旬な情報・イベント

関東地方整備局ICTアドバイザー認定について

2025年9月26日
株式会社千葉測器

関東地方整備局よりICTアドバイザーに新規認定をいただきました

~ICT施工の普及促進を通じ、建設現場の生産性向上に貢献~
株式会社千葉測器(本社:千葉県千葉市中央区都町2-19-3、代表取締役社長:中村卓見)は、2025年9月19日付で国土交通省関東地方整備局より「ICTアドバイザー」として認定されましたのでお知らせいたします。

認定の背景

ICTアドバイザー制度は、ICT施工の普及促進を目的に、施工会社や受注者がICT活用を進める際に、専門的かつ実践的な助言を行う専門人材・企業を登録するものです。建設現場における生産性向上と効率的な施工を後押しする取り組みとして、国土交通省が推進しています。

ICTアドバイザーの役割

ICTアドバイザーは、ICT施工を導入する事業者に対して、
ICT導入に関する相談対応
施工段階での技術的なアドバイス
講習会・研修会等での実務的なサポート
などを通じ、現場でのICT活用を円滑に進める役割を担います。

今回の認定により、当社は測量・3次元計測やICT施工に関するこれまでの実績とノウハウを活かし、受注者の皆様に対して実践的なサポートを提供してまいります

今後の展望

当社は創業以来、測量機器や事務機器の販売・サービスに加え、ICT施工支援やDX推進サービスを提供してまいりました。今回の認定を機に、これまで培ってきた測量技術・ICT支援のノウハウをさらに活かし、建設業界におけるデジタル化の推進と地域の生産性向上に一層寄与してまいります。
なお、認定証授与式は2025年9月26日(金)、さいたま新都心合同庁舎にて開催される予定です。

本リリースは当社公式サイトおよびSNSにて公開いたします。
今後も地域社会と建設業界の発展に貢献できるよう、取り組みを進めてまいります。


【会社概要】

会社名:株式会社千葉測器
所在地:千葉県千葉市中央区都町2-19-3
創業:1948年
設立:1960年
事業内容:測量・事務機器の販売やサービス&サポート、ICT施工支援、DX推進、空調・オフィス環境改善などを展開し、地域のデジタル経営を支援。


【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社千葉測器 広報課
E-mail:cs298@chibasokki.co.jp