DX度診断サービス

「紙を探すのに時間がかかる」「情報共有ができない」――
そんな“現場のちょっとした不便”を見える化して、改善のヒントを示すのがDX診断です。
3分答えるだけで、後日あなたの職場の“改善ポイント”がレポートになります。

DXをやってみようと言われても、
何をすればいいかわからない…
まずは何から取り組めばいいの?

そんな悩みを一緒に整理できるのが、この診断です

\まずは“気軽にチェック”から始めてみませんか?/

DX度診断はこちら
診断の流れ

STEP1
質問に答える
(約3分)

STEP2
診断レポートを
後日お届け

STEP3
改善のヒントを
わかりやすく解説

御社の業務の中にある「ちょっとした不便」や「非効率」を見える化し、
改善することから始めるDX支援です。
無理のない一歩を大切にし、導入後も寄り添いながら定着までサポートします。
地域に根ざした私たちだからこそ、現場目線で共に歩むDXをご提案します。

SOKKI DXが大切にしていること

  • 身近な課題から一緒に整理
  • 必要な分だけDXを導入
  • 導入後も寄り添い、安心サポート

DX化のメリット

  • 探す手間が減って、時間に余裕が生まれる
  • 必要な情報がすぐ共有できて、やりとりがスムーズになる
  • お客様への返事も早くなり、信頼されやすくなる
  • データが整理されるので、将来の備えも安心できる