「パワハラ防止法」義務化への対策はお済みですか?

義務化された「パワハラ防止法」。
パワハラの定義を正しく認識されていますか?

中小企業でも今年(2022年)4月から義務化になった通称:パワハラ防止法ですが、「そういえば義務化されたんだっけ」とか「ウチの会社は社員皆仲が良いし、ジョークは言ってるけど本気で言ってるわけではないし、社員も笑って受けてくれているから大丈夫!!」と思っていませんか?
しかし、言われた本人、された本人はストレスに感じているかもしれません。

~令和2年度 厚生労働省委託事業 職場のハラスメントに関する実態調査報告~ より


厚生労働省調べでは、過去3年間にパワハラを受けた経験がある人が、なんと全体の31.4%と高い数字になっています。
想像したより多くありませんか?
経営者、上司、部下の全員がパワハラに対して「正しく理解すること」が必要です。

パワハラ防止法のポイントは大きく3つ!

1.パワハラの定義が明確になった

2.3つの措置が義務付けられた

3.罰則はないが企業名が公表される可能性がある

社員が安心して働ける環境を作り、継続するための取り組みを始めませんか?

パワハラ防止法に関するWebセミナーのご案内

~ 社員の見える化で「健康経営」実践! ~ 
「パワハラ防止法」の制度解説と事業者の義務

セミナーでお伝えすること
・「パワハラ防止法」義務化について
・「パワハラ防止法」対策や注意点
・「パワハラ防止法」に対応したシステムのご紹介

【主催者】応研株式会社
【講師】株式会社MD.ネット 顧問 河野 隆 氏/マーズコンピュータ株式会社
【参加費】無料(事前申込制)
【日時】
  2022年7月6日(水)  10:00~10:40
  2022年7月20日(水) 10:00~10:40

お申込みはコチラ

お申込み時の紹介販売代理店名には是非「千葉測器」とご記入をお願いいたします。