リクルート情報

| 新卒採用 | 中途採用 |

ご挨拶

当社は建設業・土木業・測量業が用いる測量器の販売からスタートしましたが、時代の変化や多様化するお客様のニーズに合わせ、新しい分野にも積極的にチャレンジしてきました。
今では複合機をはじめとするビジネス機器の販売からサポート、メンテナンスを中心に、通信事業、 ネットワークやサーバ構築、業務システム開発なども手掛けており、キヤノンのビジネス機器販売代理店として全国1位の業績を残したこともあるなど、多くのお客様に当社の商品やサービスを信頼してご導入頂いています。

創業時からの事業である測量機器販売もサービスの幅を広げ、最新のドローンを利用した測量・空撮サービスを開始しました。
「IT、オフィスで困ったことがあれば、何でも解決できる集団」であり、そうあり続けるために販売、技術サービス、 システムサポートといったあらゆる部門の人財がお客様の“身近な相談役”となるべく、お客様との密な対話を行っています。

2017年12月には、本社オフィスをリニューアルし、お客様に当社の働き方改革を直接見ていただく「ひまわりライブオフィスツアー」を始めました。

地域のお客様に継続して安全と安心のサービスを提供し続けるためには、ただ会社規模を大きくするのではなく、いつの時代も安定して存在できる強い企業でありたい。
「100年続く強い企業」という理想を追求するため、現在、ワークスタイルの改革を実施しています。
組織体制を見直すことでよりスピーディかつ正確に対応できるようにするほか、 お客様と活発にコミュニケーションできる人財を評価する人事制度の構築にも取り組んでいます。

これからも私たちはどんどん新分野にチャレンジをしていくことになるでしょう。待ちの姿勢ではなく、自ら動いて挑戦し続けられる若者に、当社の未来を託したいと考えております。

少しでも関心をお持ちいただいた方は、是非エントリーして下さい。 今後の説明会等のご案内をさせて頂きます。

マイナビ 千葉測器ページ
千葉測器採用情報 Instagram 

採用に関するニュースを投稿しています!
是非ご覧ください。

新卒採用

採用の流れ

大きな流れは、上記の形で行っていく予定です。
まずは、弊社の事業内容をご理解いただくために、会社説明会にご参加いただけますよう、お願い申し上げます。

会社説明会

2024年向け会社説明会は以下の日程で開催いたします。(日程は随時更新いたします。)
最新のオフィスをご覧いただくライブオフィスツアーにもご参加いただきます。
是非ご参加ください。
当日、受付は30分前より行います。

開催日:2023年4月18日(火) 14:00~16:00 
会 場:株式会社千葉測器 本社
    千葉県千葉市中央区都町2-19-3 > MAP
持ち物:筆記用具、印鑑

マイナビ2024千葉測器ページに遷移します

募集要項

応募資格

募集学科

全学部全学科 自由応募

職種

営業職
エリア担当

担当エリアの企業にトータルソリューションを提供します。たとえばIT機器を中心にオフィスで使用する備品・事務用品・通信回線、 そしてオフィスレイアウトなども提案。お客様が抱えている課題の解決をサポートします。

特定商品担当

建設ソリューションやITソリューションといった専門性の高い分野でお客様のニーズに応じた商品を提案。導入と稼働のサポートを行います。

特定顧客担当

官公庁や大手企業、大手建設会社に特化して営業活動を行います。

技術職
営業技術職
専門技術職
SE・プログラマー職

ひまわりソフト(自社開発)、アプリケーションソフトのシステム設計からカスタマイズを行います。

採用後の待遇

勤務時間

8:30~17:30 (実働8時間/1日)

給与

当社規定による

昇給

年1回(5月)

賞与

年3回(6月・12月・1月)

勤務地

本社及び各営業所
(東京都・千葉県・茨城県・埼玉県内30拠点)

休日休暇

年間休日120日
土曜、日曜、祝日、夏期、年末年始、慶弔、年次有給

各種保険

社会保険(厚生年金・健康保険)
労働保険(雇用保険・労災保険)

福利厚生

財形貯蓄制度・退職金制度・海外研修制度・社員旅行

採用実績

採用人数

2018年 11名
2019年 9名
2020年 7名
2021年 5名
2022年 6名

採用実績校

足利工業大学、亜細亜大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、関東学園大学、北里大学、敬愛大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、秀明大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京情報大学、東京電機大学、東邦大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和洋女子大学

お問い合わせ

〒260-8567 千葉県千葉市中央区都町2-19-3
総務・人材育成課/採用担当 藤田
電話 043-232-2541(直)

先輩インタビュー

中途採用

募集要項

応募資格

募集職種

建設業者様への総合技術支援

仕事のポイント
必要な経験

土木現場での施工管理業務経験

必要な資格

採用後の待遇

勤務時間

8:30 ~ 17:30(実働8時間/1日)

給与

当社規定による

昇給

年1回(5月)

賞与

年3回(6月・12月・1月)

勤務地

本社(千葉市中央区都町2-19-3)

休日休暇

年間休日は当社規定による
土曜、日曜、祝日、夏期、年末年始、慶弔、年次有給

各種保険

社会保険(厚生年金・健康保険)
労働保険(雇用保険・労災保険)

福利厚生

財形貯蓄制度・退職金制度・海外研修制度・社員旅行

採用方法

電話で当社担当にご連絡下さい。
電話にて受付後、日程・選考場所を別途ご連絡します。
面接・適性検査等を実施します。

お問い合わせ

〒260-8567 千葉県千葉市中央区都町2-19-3
総務・人材育成課/採用担当 藤田
電話 043-232-2541